ディズニーワールド(フロリダ)

カリビアンビーチリゾートの電子レンジや洗濯機についてマニアが紹介

こんにちは。ディズニー大好きなcoco♪です。

私は東京ディズニーリゾートが大好きで、独身時代は関西に住んでいましたが、年に数回は必ず通っていました。

そんな私が結婚することになり、新婚旅行先に選んだ場所が、フロリダにある、憧れのウォルト・ディズニー・ワールドでした!(以下WDW)ディズニー好きなら1度は訪れてみたい聖地ですよね。

1週間ディズニーに包まれた毎日は本当に幸せでした♪

そんな私が紹介するのはWDWにある「ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾートの設備や電子レンジ・アメニティ・予約・変更方法やキャンセル方法・そしてキャンセル料」についてです。

せっかくWDWへの旅行に行くなら、ホテルのこともしっかり予習しておきたいですよね。

私自身は初海外がWDWでしたので、ホテルのアメニティや設備について日本との違いがどのようなものか不安でした。

旅を充実させるためにも、ホテルの予約や事前調べは完璧にしておきたいものです。

ドリーム
ドリーム
ホテルの下調べは大切だね!
ウィッシュ
ウィッシュ
予約方法をしっかり確認しておこう

今回はホテルの設備や電子レンジ・アメニティについてと予約方法やせっかくの思いで予約できたけど予約変更やキャンセルをせざる得なくなったあなたのためにどうやったら変更できるのかを画像を使ってわかりやすく説明します。また気になるホテルの口コミについても紹介します♪

ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾートについて

ホテルのグレードは「モデレート・リゾート」であり、直営ホテルの中では中間の価格帯のホテルになります。

1泊1室17438円~のホテルで、カリブ海バケーションを思わせるディズニーホテルとなっています♪

パイレーツルームがありますので、パイレーツがお好きな方にもおすすめです!また、とにかく敷地が広いというのも特徴の一つです。

各パークまで無料のバスが出ており、20分あればどのパークにもアクセスできるようになっています。

また、ディズニー直営ホテルなので、オーランド国際空港からマジカルエクスプレスというバスを予約しておけば、40分ほどの乗車でホテルまで無料で案内してくれます。

そして、ホテル内は無料Wi-Fi完備ですので、日本から持って行かなくても大丈夫ですよ♪

洗濯機の有無は?施設・客室設備も紹介

    • 冷房
    • WiFi 無料
    • コネクティングルーム / 隣合った客室
    • ハウスキーピング (毎日)
    • 遮光カーテン
    • シャワー付き浴槽
    • 託児サービス (客室内、有料)
    • 電話
    • 専用バスルーム
    • ヘアドライヤー
    • アイロン / アイロン台
    • セーフティボックス (客室内)
    • コーヒーメーカー
    • 冷蔵庫

ホテル内にはレストランやグッズのお店はもちろん、プールやコインランドリー(3ドル)もあります。

プールもパイレーツ感が出ていて素敵ですね。

オリジナルグッズもぜひチェックしてみて下さい♪

また、コインランドリーはマジックバンドの認証をしないと入れないようになっていて、洗剤や柔軟剤も販売されています(もちろん日本から持って行くのも〇)

支払いはクレジットカードかデビットカードのみで、現金やマジックバンドでの支払いができないので注意して下さい!

まさにパイレーツの世界!

エアコンも完備されており、シャワーバスとトイレ、テレビ、ドライヤーなど基本的なものは揃っており、金庫もあるので安心です♪

日本人なら旅行中、必ず食べたくなるカップラーメンや味噌汁、そしてパックご飯。調べてみたところ、パックご飯を温めるための電子レンジは売店にあります。またカップラーメンや味噌汁のためのお湯もドリンクバーのところに紅茶を飲むためのお湯が用意されていますのでそちらは使用可能です!しかし、一応使う時は売店の方に一言声を掛ける事をおすすめします。

ちなみに日本では当たり前のようにポットがありますが、他の国にはありません。そのためお湯がほしい時は各部屋にあるコーヒーメーカーを使ってお湯を沸かすことになります。それを頭に入れておいてください!

アメニティのシャンプーもありますが、海外のものでは髪質に合わないかもしれないので、日本から持って行くことをおすすめします。

また、日本では当たり前にある歯ブラシとスリッパがないので、必ず持参して下さいね♪

ドリーム
ドリーム
歯ブラシがないんだね!
ウィッシュ
ウィッシュ
日本のホテルと少し違うので注意だね

フードコートが便利♪

2018年の改装工事後にフードコートが入り、食事が便利になりました

フードコートの簡単な説明♪

食べたいものを注文するシステム(購入したい商品、注文したお料理をトレーに乗せて、レジで精算→マジックバンドOK)

アイランドボウルやサラダ、サンドイッチなどメニューも豊富です!

最初はこちらの国のご飯もいいですが必ず飽きてしまうのでパックご飯や味噌汁、ふりかけ、カップうどんなどを持っていくことをおすすめします!

また、ホテル内には2018年の改装後にオープンしたレストランがもう1店舗あります!

Sebastian’s Bistro・・・セバスチャンをモチーフにしたレストランです。

ラテン料理で、テーブルサービスのお店となっています。

キャラクターダイニングではないので、キャラグリはできません。注意して下さい。

ドリーム
ドリーム
レストランはリニューアルして綺麗だよ

私は個人手配ではなく、旅行会社のパックで予約をしたので、オーランド空港で日本人のスタッフのお迎えがあり、その方の運転でホテルまで行きました。

チェックインまでしてくれたので、初海外で不安な方は旅行会社のパックの方が安心かもしれませんね。

ホテルの特典について

ディズニー直営ホテルに宿泊すると、様々な特典があり、旅行中も快適に過ごすことができますよ♪

①無料シャトルバスが利用できる(空港⇔ホテル、パーク⇔ホテル)
②エクストラマジックアワーを利用できる(日本のアーリーのようなものです)
③マジックバンドがもらえる(事前に色をカスタマイズできます♪)
④ファストパスを60日前から予約できる
⑤リフィラブル・マグが使用出来る(マグを購入すると、ホテル滞在中はドリンクが飲み放題!)
⑥ダイニングが180日前から予約できる
⑦無料Wi-Fiが利用できる(ホテル内)

これだけの特典が受けられる直営ホテルは本当におすすめです♪

ドリーム
ドリーム
バスの送迎がありがたいね♪
ウィッシュ
ウィッシュ
Wi-Fiの心配もないね

>ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾートの予約方法紹介!

WDWのホテルはパークまでのアクセスも良いのでいつも人気があります。行くことが決定したら早めにホテルを探して予約してください。

キャンセル料は公式サイトから予約した場合は直前(約1週間前)までかかりませんので、まずホテルを確保するのも良いですね♪

ネットで予約した場合

予約方法の流れ
①公式サイトで宿泊したい日を選択する
②泊まりたいホテルを選択する
③グレードを選択する
④チケットの日数を確認する
⑤パークホッパーの選択をする
⑥ダイニングプランの選択
⑦アカウントを入力する

①公式サイトで宿泊したい日を選択する

公式サイトでチェックインとチェックアウトの日、人数などを入力して、空いているホテルを検索します。

この時、日本からオーランドへは直行便がないこと、機中泊があることを頭において宿泊日を決めてください。

②泊まりたいホテルを選択する

③グレードを選択する

部屋のみか、チケットをプラスするのか決めて、部屋のグレードもここで選択します。

④チケットの日数を確認する

パークで遊ぶ日数を考えて選択します。

だいたい日本からの便はオーランドに着くと夕方~夜のことが多いです。到着した日もパークに行くのかは、よく相談しておいてくださいね。

また、帰国日もパークで遊ぶ時間はないかと思います。

⑤パークホッパーの選択

パークホッパーとは、1日にパークを行き来できる制度です。

つけなければ1日1パークということになりますね。

各パーク共に広いので、1日1パークで充分ではありますが、少し時間があるからパークを移動したい!ということも出てくるかと思いますので、滞在日数との相談になります。

⑥ダイニングプランの選択画面

ここで同時にレストランの予約などができます。後からでもつけられるので、ひとまず緑色のボタンから進み、部屋を確保します。

⑦アカウントを入力する

公式サイト「My Disney Experience」のアカウントでログインします。

まだアカウントを作っていない場合はここで登録しましょう。

WDWでの滞在中はファストパスやレストランの予約ができて必要不可欠ですので、必ず登録しておいてください!

アカウントとの紐づけができたら予約は完了です♪

この時デポジットで約$200取られますが、もしキャンセルすれば戻ってくるお金になります。

いつからキャンセル料が発生するのかは、予約画面に表示されるので必ず確認しておいてください。

ドリーム
ドリーム
公式サイトのアカウントは必須だね!
ウィッシュ
ウィッシュ
個人手配も意外とできそう♪

②電話で予約した場合

電話で宿泊の予約できるかどうかについては、残念ながら情報がありませんでした。

しかし、何か宿泊に関してのトラブル(キャンセル方法がわからない)などがあれば、WDWのカスタマーセンター(407-939-3463)に国際電話をかけると対応してくれるようです。

国際電話をかける際には、時差があるので注意して下さいね。

ドリーム
ドリーム
やっぱり公式HPが便利だね

②旅行会社で予約した場合

予約の流れ
①旅行会社へ行き、旅行日程と宿泊ホテル、入園チケットなどを決めて伝える
②予約完了

①旅行会社へ行き、旅行日程と宿泊ホテル、入園チケットなどを決めて伝える
初めての海外という方にはやはり旅行会社のパックツアーが安心ですよね。

個人手配に比べれば少し料金は上乗せになってしまいますが、飛行機とホテル・チケットが同じ場所で一度に予約でき、何かトラブルがあっても旅行会社に対応してもらえるので安心です。

また、空港でのトランジットやホテルまでの送迎、チェックインを日本人スタッフが手伝ってくれる会社もあります。

スタッフと直接話しながら決めていくので、ホテルや飛行機の時間で希望通りのものがなくても別案を出してくれるのでスムーズです。

②予約完了
直接スタッフと話を進めていけば予約の完了です。

ドリーム
ドリーム
初海外は不安だからツアーが安心だね♪
ウィッシュ
ウィッシュ
チェックインもお任せできるんだね

私も同行者も英語にはあまり自信がなかったので、旅行会社のツアーで予約しました。

オーランド空港からホテルまでの送迎者の中で、WDWの楽しみ方や注意事項なども聞けたので良かったです♪

トランジットやホテルのチェックインもお手伝いしてくれて、マジックバンドの使い方まで丁寧に教えていただけましたよ!

個人手配が不安な方は、思い切って旅行会社で予約するのもおすすめです。

②ミッキーネットで予約した場合

予約の流れ
①ミッキーネットのサイトで会員登録をする
②ホテルの空き状況を検索する
③クレジット情報を入力して予約完了

①ミッキーネットのサイトで会員登録をする
まずはミッキーネットのサイトにアクセスし、会員登録をします。

お客様番号が取得できますので、これで準備は完了です!

②ホテルの空き情報を検索する
リゾート予約をクリックします。

旅行日程や人数、チケットの有無を入力して検索します。

③クレジット情報を検入力して予約完了
検索結果から希望のホテルを選択して緑の予約ボタンを押します。

クレジット情報を入力し、一括払いか分割払いかを選択します。

予約が完了すれば、メールが送られてきて終了です。

分割払いを選択した場合は、支払期日をよく確認しておいてくださいね。

また、個人手配の際によく利用されている「ミッキーネット」ですが、公式サイトではありませんのでご注意ください。

WDWのツアーを専門に扱っているというサイトです。

日本語で予約できる点が利点と言えます。ただ、旅行前や旅行中のサポートを充実させたいのなら、大手の旅行会社が良いでしょう。

ドリーム
ドリーム
料金は公式と変わらないよ
ウィッシュ
ウィッシュ
日本語で予約できて嬉しい♪

ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾート予約変更やキャンセル方法紹介!

ネットで予約した場合の予約変更・キャンセル方法

予約変更・キャンセルの流れ
①公式サイトにアクセスしてログインする
②現在の予約内容を確認する
③キャンセルする
④キャンセルが完了したことを確認する

①公式サイトにアクセスしてログインする
公式サイト「My Disney Experience」にアクセスして、My Reservations and Ticketsをクリック

②現在の予約内容を確認する
Disney Resort Hotel Reservationsに予約内容があるので、その中のCancel Reservationを選択

③キャンセルする
キャンセルする内容の詳細が表示されるので、この内容で正しければ下にあるチェックボックスにチェックして、Cansel Reservationをクリック

④キャンセルが完了したことを確認する
Your Reservation Has Been Canceledが表示されたら、キャンセル手続き完了

公式サイトですのでキャンセルも意外と簡単ですね♪

公式サイトで予約していれば、宿泊日の約1週間前まではキャンセル料はかかりません。

しかしレートが変わるので、予約の際に支払ったデポジットの金額通りにお金が返ってこない場合もあるということを覚えておいてください。

ドリーム
ドリーム
キャンセル方法は簡単だね
ウィッシュ
ウィッシュ
レートに注意!

ミッキーネットで予約した場合の予約変更・キャンセル方法

予約変更・キャンセルの流れ
②直接電話をして変更・キャンセルをする

①直接電話をして変更・キャンセルをする
ミッキーネットでは、予約の変更やキャンセルは電話のみとなっていますので、オペレーションセンター(03-4520-9446)に問い合わせてください。

営業時間は、月曜~金曜(09:45~18:00)、土曜(09:45~17:00)です。

ミッキーネットでのキャンセル料は、45日以上前までは$25。7日前までで$100。当日までで1泊分の宿泊料金+$200となっています。

公式と違い、予約成立時点からキャンセル料がかかるので、注意が必要です!

変更する場合は、7日前までで$50。当日までで1泊分の宿泊料金+$100を支払う規約になっています。

ウィッシュ
ウィッシュ
キャンセル料に注意が必要だね!

キャンセル料金はいつから発生するの?

キャンセル料について

ここまででも記載していますが、キャンセル料は公式サイトで予約した場合は、約1週間前までかかりません。

旅行会社の場合は、会社によって違うと思うので、予約の際に確認してみてください。

ミッキーネットでは、予約の瞬間から最低$25かかってしまいます。

キャンセルや変更の心配があれば、公式か旅行会社が良いですね。

ドリーム
ドリーム
キャンセル料がかかる時期がそれぞれ違うね!
ウィッシュ
ウィッシュ
自分に合ったところで予約しよう

ホテルからパークへの移動手段を紹介!

宿泊特典でも紹介したように、ホテルから各パークへは無料のシャトルバスを利用しましょう。

バス停はフロント棟の前にあり、目的地に合わせたバス停に並ぶだけで簡単に利用できます。

バスは10~20分間隔で運行していますので、あまり待つことなく利用できて便利ですね。

時刻表も出ているのですが、日本と違って時間通りに来ないことがほとんどなので、おおよその目安として頭におく位にしておきましょう。

ドリーム
ドリーム
バス停にはいつ向かっても少し待てばバスが来るよ
ウィッシュ
ウィッシュ
アメリカは時間にルーズなので注意

口コミ紹介

女性の感想
女性の感想
WDWへの訪問で2泊しました。マジックバンドで買い物や食事ができたり、各パークへのシャトルがあったりと直営ホテルだけあっていろいろ便利です。敷地もゆったりしていてリゾート気分が味わえます。部屋はウォータービューで、部屋から新年の花火が上がるのが見えたりして楽しめました。ルームサービスのピザもおいしかったです。
男性の感想
男性の感想
一泊二万円する割にはちょっと残念です。まぁディズニーブランドなので仕方ないのでしょう。ディズニーランド周辺で比較すると、日本の方が安くて良いホテルに泊まれますね。
スリッパ、歯ブラシはないのでご注意ください。ペットボトルの水もありません。
地図を見ればわかりますが、広い敷地に二階建てのアパートが点在しているようなかたちです。建物自体は古いと思われますが、清掃はきちんとされているので問題ありません。
女性の感想
女性の感想
内装が海賊仕様のお部屋に泊まりました。
ベッドや引出し、冷蔵庫などがすべて海賊船や樽などにカモフラージュされていて楽しいです。建物は少々年季が入っている感じですが、手入れが行き届いています。水回りはリフォームされているように見えました。ハンドシャワーなのがうれしいです。
敷地内やパークまでのバスは、各棟のバス停ごとに停まるので近くて便利です。
男性の感想
男性の感想
この宿泊施設は、1つの建物の中にすべての宿泊部屋がある一般的なホテルではありません。広大な敷地の中に6つの村(village)があり、それぞれの村に2階建ての宿泊棟が数多くあり、1つの宿泊棟に10戸程度の部屋が入っています。チックインとチェックアウトは、専用の棟(Custom House)で行います。6つの村とCustom Houseの間を循環バスが走っていますが、本数が多くありません(20分に1本程度?)。各村のバス停は循環バスの他に、ディズニーのテーマパーク行きのバスが停まります。
女性の感想
女性の感想
部屋のレベルは提携ホテルの一番低いディズニーオールスターリゾートとほとんど変わらないというより出来たのが古い分バスルームが狭く、ところどころ古さを感じる部分がありました。荷物を部屋に運んでくれたりサービスはよかったのですが、敷地が広い分チェックアウトするのにカリビアンリゾート内だけ走るバスを使わないといけなかったので不便でした。
ドリーム
ドリーム
広いことで移動が大変だと思う人もいるんだね
ウィッシュ
ウィッシュ
ホテル内を散歩するのも楽しそう!

チップについて

日本では馴染みがありませんが、アメリカではサービスに対しての感謝をチップの支払いで表します。

感謝の気持ちではありますが、最低限は支払う必要があります。

相場としては、お部屋の掃除(ハウスキーピング):ベット数×$1、または宿泊人数×$1、スートルームなど広い部屋は$5
→朝部屋を出る時に枕元かベッドサイドのテーブルに置きましょう。

荷物:荷物数×$1(重い荷物などは$2)→対応してくれたキャストに直接渡します。

ルームサービス:金額10~20%→食事を運んでくれたキャストに直接渡します。

「Thank you!」と一言添えて渡すと良いですね。

また、お土産屋さんやクイックサービスのレストラン、フロントではチップを渡す必要はありません♪

チップは現金ですので、WDW内はカードしか使用しない場合も、ある程度のドルは持って行きましょう。

ドリーム
ドリーム
チップをもらうことを想定したお給料の場合もあるんだって!
ウィッシュ
ウィッシュ
忘れずにチップの用意をしておこう

最後に・・・

いかがでしたでしょうか?

WDWの直営ホテルはお得で便利な特典がたくさんあります♪

このディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾートはとにかく敷地が広く、そのことをプラスに捉えるか、マイナスに捉えるかは人によると思うので、一緒に行く方とよく相談してみてください。

プールも他のホテルとは少し違った特徴的な雰囲気ですのでおすすめです。