こんにちは!ディズニーが大好きなサクラです♪1年に何度も行くほどディズニーが大好きなので、これからもずっと行き続けます!
そんなディズニーが大好きな私が紹介するのは、香港ディズニーランドの「ファストパスについて」です。
友達と香港ディズニーランドに行ったら、楽しく!そしてスムーズに周りたいですよね。
アトラクションやショーをスムーズに巡るのであればファストパスの利用が1番です!
そんな香港ディズニーランドでのファストパスの発券方法などを詳しく紹介していきます。
今回は香港ディズニーの旅行は決めているけど、どんなファストパスやアトラクションがあるかわからない!香港ディズニーランドは初心者!など初めていく人でもわかるように紹介します!これで楽しい旅のお手伝いができれば幸いです。それではいきましょう♪
2種類のチケットについて紹介
日本の東京ディズニーリゾートで遊ぶにはファストパスがつきものですよね!アトラクションを待ち時間なしで遊ぶのであればファストパスは必須です。
ファストパスとは発券し、指定された時間に並ぶことで通常並ぶよりスムーズにアトラクションにライドする(乗る)ことが出来るチケットなんです。
楽しむために必要なファストパスチケットは香港ディズニーランドでも発券が可能です。また、香港ディズニーランドで発券出来るファストパスは2種類あります。
その違いを紹介していきますね!
ファストパス
香港プー🐝アトラクションのファストパス🍯🍯💟#HKDL #香港ディズニーランド #香港ディズニー #香港迪士尼樂園 #pooh pic.twitter.com/i6uUK5QlOD
— かなこっこ🏰🌋💟 (@d_pinopino) January 16, 2017
香港ディズニーランドには東京ディズニーリゾート同様にファストパスが発券出来ます。
発券方法も日本の東京ディズニーリゾートと同じ方法で、アトラクション近くにある発券機で発券するだけです。
ちなみに一般ゲストは1度に1枚の発券ですが、年間パスポート(マジックアクセス)所持者はグレードによって発見枚数が変わります。
ゴールドだと2枚、プラチナだと3枚の発券が出来ます。
ファストパス発見可能なアトラクションを下記に書いていきます。
- ハイパースペースマウンテン
- アイアンマンエクスペリエンス
- プーさんの冒険
以上がファストパス対応のアトラクションです。
日本の東京ディズニーリゾートと比べると少ないように思えますが、基本的に待ち時間は日本に比べて少なめです。
人気のアトラクションでも10分で乗れる場合もあるため、ファストパスは必要ない日の方が多いのです。
優先入場パス
アイアンマン、FOFの後に行ったら75分待ちに伸びてて驚きでした★ファストパスもらって良かったよ◡̈#HKDL#HongKongDisneyland pic.twitter.com/xpn33UPuSL
— まなめ◡̈ (@tommy_minnie) February 12, 2017
香港ディズニーランドでは通常のファストパス以外にももう1種類ファストパスがあります。
それは香港ディズニーランド公式ホテル宿泊者にプレゼントされる優先入場パスです。
優先入場パスは部屋のグレードによって配布される枚数が異なります。
- キングダム・クラブ・ルーム・・・4枚
- シー・ビュー・ルーム・・・3枚
- その他の部屋・・・1枚
これは日本にないシステムですよね。
しかも、ファストパス1枚につき4人まで乗れます。
そのため、キングダム・クラブ・ルームで4枚貰えば4種類のアトラクションを並ばずに乗れちゃいますよ!
下記に優先入場パスが対応しているアトラクションを書いていきます。
- ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー
- ハイパースペースマウンテン
- アイアンマンエクスペリエンス
- イッツアスモールワールド
- ミスティック・マナー
- スリンキードックスピン
- プーさんの冒険
- トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップ
ショーの優先入場について
香港ディズニーランドのショー優先入場について紹介していきます。
香港ディズニーランドで行われている2種類のショーは優先入場チケットを貰えば、アトラクションのファストパスのように入場がスムーズに出来ます。
詳細について書いていきますね!
キングダムクラブルーム
この投稿をInstagramで見る
香港ディズニーランドの公式ホテルにてキングダム・クラブ・ルームに宿泊するとミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブックの1回目公演入場証がもらえます。
宿泊日数によって貰える枚数が変わります。
また、宿泊人数分の優先チケットが貰えますよ!
マジックアクセス・プラチナ
この投稿をInstagramで見る
年間パスポート(マジックアクセス)のプラチナ会員はミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック優先入場予約が可能です。
予約が空いていれば2日前から1時間前までどの公演でも予約出来ます。
さらに、フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキングの優先入場ができます。
こちらのショーは予約が必要ありません。直接会場に訪れることでショーを観ることが出来ます。
優先チケットを使える!人気のショーを紹介
日本ではショーを観る場合は並んだり、抽選をしたりとなかなかスムーズに観ることが出来ません。
香港ディズニーランドでは年間パスポートやホテルを利用すれば優先入場が出来ることがわかりましたね。
そんな優先入場が出来る人気のショーを紹介していきます。
- ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック
- フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング
ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック
こちらのショーは香港ディズニーランドに訪れたら必ず観たいショーです。
ファンタジーランドにあるこちらのショーはフラッシュをたかなければ写真撮影もOKなのが嬉しいですね!
言葉がわからなくても安心して観てられるショーはミッキーとオラフが主人公です。
ミッキーやグーフィーのキャラクターの他に、ジャングルブックのキャラクターやアリエル、アラジンなどのキャラクターも出演します。シンガーやダンサーも出演する迫力満点のショーは是非観てみてください!
この投稿をInstagramで見る
フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング
こちらも人気のショーです。まさにライオンキング、シンバのストーリーは人気のティモンとプンバァも登場します。
30分ほどのミュージカルショーは入場場所によって見方が変わります。
何度見ても、どの場所からでも感動するショーですが、やはり優先入場を利用して入場する方が良い席で観れます。
ショー開始の30分前に入場することをおすすめします!
この投稿をInstagramで見る
最後に・・・
楽しみな香港ディズニーランドの旅はもうすぐですね♪
香港ディズニーランドで必要なファストパスについて紹介していきました。
基本的に東京ディズニーリゾートと比較しても空いているアトラクションですが、時間を有効的に使うのであればやっぱり必要です!香港ディズニーはファストパスがいらないという方もいますがぜひ発券してみてくださいね!
それでは香港ディズニーランドの旅を楽しんできてください♪