ディズニー・PIXAR・実写映画

ファンタジア(ディズニー)のあらすじネタバレ!隠れキャラや豆知識を紹介!

「ファンタジア」をフルで見たい方はこちら 

ファンタジアを見る

無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません!


ディズニー映画マニアのYU~KIです。


ディズニーの映像作品で見てないものはない!むしろ同じ作品を子どもの頃から大人になった今でも繰り返し見続けている私が映画を紹介します♪


それで今回、私が紹介する一押しの作品は「ファンタジア」です。

ウォルト・ディズニーが世に贈った数々の長編アニメーション映画の中でも、特に傑作として語り継がれている『ファンタジア』。クラシック・ミュージックの華麗な旋律とめくるめく色彩、そしてダイナミックで時として繊細、優美なモーションの融合は、アニメーション史のみならず映画史上、類を見ない作品として、公開以来つねに人々を魅了し続けてきました。

組曲「くるみ割り人形」にのせて繰り広げられる愛らしいマッシュルームのチャイニーズ・ダンス、軽やかに舞うカバのバレリーナとワニたち、「魔法使いの弟子」に扮した人気者ミッキーマウスも夜空の星たちを指揮して大熱演…。画面いっぱいにあふれる夢とファンタジーは、時代を超え色褪せることなく輝き続ける宝石。最新のテクノロジーにより甦った色彩とサウンドが、いま新たなる感動とセンセーションを呼び起こします!

ドリーム
ドリーム
音楽とアニメーションのファンタジーな世界観を楽しめるね♪
ウィッシュ
ウィッシュ
ついつい見入ってしまうよね!

 

それでは今からファンタジアがどんなお話なのかディズニー映画マニアの私が誰よりも詳しく紹介します♪

ファンタジアの基本情報

《公開日》

1940年

《収録時間》

117分

《DVD販売情報》

発売日:2000/12/06

 

ファンタジアのステキなキャラクターたちを紹介♪

ミッキーマウス 原語版;ウォルト・ディズニー 日本語吹き替え:青柳隆志


ナレーション 原語版:ティム・マシスン 日本語吹き替え:矢島正明

世界初のステレオ音声作品です。
※ファンタジアは一部を除きほとんどの時間にセリフがありません。

 

主題歌や挿入歌を紹介♪

くるみ割り人形

  • しずくの精
  • ホップ・ロウ
  • マッシュルーム・ダンサー
  • 花の踊り子
  • 金魚
  • あざみの少年たち
  • らんの少女たち
  • 秋の精
  • とうわたの踊り子
  • 霜の精
  • 雪結晶の精

魔法使いの弟子

  • ミッキー・マウス
  • イェン・シッド
    ミッキーマウスが魔法使いの弟子となった時、弟子入りした偉大な魔法使いの先生。大きな蝶を出したり、大洪水を2つに分けてひかせるという魔法を見せる。Yen Sidの名は、Disney(ディズニー)のつづりを逆から読んだもの。
  • ほうき

春の祭典

  • 恐竜たちをメインキャストにして、地図創世期~生命誕生(勿論、登場するのは恐竜ばかりではなく、原生動物から多細胞生物である無脊髄動物、無顎類、シーらカンス{あるいは肺魚}まで多岐にわたる)、そして恐竜その他翼竜など、大部分の爬虫類の(異常乾燥による)絶滅までが描かれる。

田園交響曲

  • ペガサス
  • ユニコーン
  • ブルダス
  • メリンダ
  • バッカス
  • ジャッカス
  • ゼウス
  • ウルカヌス
  • アポロン
  • アイリス
  • ディアナ
  • モーフェウス
  • キューピッド
  • ケンタウルス

また、公開当時にはサンフラワー(英:Sunflower ひまわりという意味)というキャラクターがいたが、黒人のステレオタイプであるという批判を受けて現行のDVDでは彼女の出演シーンのカットや映っている部分のトリミングなどが行われている。

時の踊り

  • ミラ・ユパノーバ
  • ヒヤシンス・ヒッポ
  • エレファンシーネ
  • ベン・アリ・ゲーター

禿山の一夜×アヴェ・マリア

  • 悪魔
  • 幽霊
  • チェルナボーグ
    本作のディズニー・ヴィランズ。真夜中に悪魔や幽霊を禿山に誘い、夜会を催す。
  • 巡礼者
ウィッシュ
ウィッシュ
たくさん知ってる音楽があったね♪
ドリーム
ドリーム
聴いてるだけで楽しくなれるね♪

 

ファンタジアのあらすじとネタバレ

8つの異なる時代を8つの古典音楽にのせて描く、ファンタスティックなアニメーションによるバレエ劇。ミッキー・マウスが指揮者兼時の魔術師として登場します♪当時としては斬新な立体音響を採用しました。収録曲はバッハの『トッカータとフーガ』、チャイコフスキーの『くるみ割り人形』、デュカスの『魔法使いの弟子』、ストラビンスキーの『春の祭典』、ベートーベンの『交響曲/田園』、ポンキエルリの『時の踊り』、ムソルグスキーの『はげ山の一夜』、シューベルトの『アベ・マリア』。

 

ここからはネタバレや結末がわかる内容になります。まだストーリーを全部知りたくない方は飛ばしてください。

オーケストラによるクラシック音楽をバックとした、アニメーションによる8編の物語集です。一部を除いて、台詞は一切用いられていません。全編にわたっての音楽演奏は、レオポルド・ストコフスキー指揮フィラデルフィア管弦楽団が担当しました♪

くるみ割り人形

金平糖の踊り春の森の中。妖精たちが、花々に水滴の光を付けて遊んでいます。森の中は光に満ち溢れます。

中国の踊りキノコ達がダンスを踊っています。その中でもひときわ小さいキノコも、周りのダンスに必死について踊っています。

葦笛の踊り川に花が落ちてきました。花はユラユラと落ちてきて、ドレスを着たバレリーナのような姿に変化しました。白い花を中心に、花々は水面をクルクルひらひらと回りながら流れていきます。花々は最後に滝に落ちて行きました。

アラビアの踊り水の中。長い尾ひれの金魚たちが、なまめかしくダンスを踊ります。金色の尾びれの金魚が踊ります。

トレパーク花達が激しくコサックダンスを踊ります。その姿はロシアの帽子をかぶった男性とロシアの民族衣装を着た女性のようです。

花のワルツ妖精たちが目覚めました。妖精たちは葉を金色に色づかせていきます。秋になり、落葉が始まりました。種の綿毛が風に舞っていきます。風が次第に強まり、冬の妖精たちが木々を凍らせていきます。妖精たちは池でスケートを始めました。雪が降ってきて冬が訪れます。

魔法使いの弟子

魔法使いイェン・シッドが魔法を使っている裏で、弟子のミッキーマウスが修行のための水くみを行っています。

魔法を手にしたミッキーは、自分のやっていた水くみをほうきにやらせることを思いつきます。魔法をかけながら、そのうち居眠りをしてしまいました。夢の中で弟子は魔法で嵐を起こす夢を見ます。波がせりあがり……。そこで目が覚めたミッキーマウスが辺りを見回すと、部屋の中は洪水のような状態になっています。急いでほうきの水くみをやめさせようとしますが、ほうきは止まる事を知りません。ミッキーマウスは焦って蜂起を斧で粉々にしました。

これで一安心、と思ったのも束の間、粉々になったホウキがそれぞれ1本のホウキに成長してしまいます。無数のホウキが水くみを始め、事態は更に悪化しました。ミッキーマウスは水の渦に飲み込まれてしまいます。そこへ危ないと思ったその瞬間、魔法使いイェン・ㇱッドがあらわれ水を魔法で収めていきます。ミッキーマウスはおそるおそる魔法の帽子を返し、機嫌をうかがうように微笑みます。イェン・シッドは怒ったままだと知ったミッキーマウスは、また水汲みをしに向かうのでした。

 

春の祭典

小さな星の集まり「銀河」が見えます。銀河の中、無数に浮かぶ惑星の1つで、生命が芽生えようとしていました。無数の火山が活動を始め、火をふいています。大噴火が起こり、星が溶岩で包み込まれていきます。溶岩は地面を飲みこんでいき、やがて海に辿り着き黒く硬くなります。そのうち辺りは静寂に包まれます。

海の中では、微生物やクラゲが生まれはじめました。やがて微生物たちは魚へと変化します。生命の誕生です。そして陸上生物へと進化をすすめました。恐竜時代の幕開けです。大小さまざまな恐竜たちが、地球上で平和な生活をしていました。そこへ巨大なティラノサウルスが現れ、恐竜たちは急いで逃げ出します。ティラノサウルスは獲物を捕えました。
また、同時に地球の砂漠化が進み水も植物もなく動物は倒れていきます。

交響曲第6番 田園

神話の世界。ユニコーンの赤ちゃんと子鬼たちが戯れ。ペガサスの親子は優雅に空を飛び回ります♪

女ケンタウロス達は化粧をして身支度の最中です。男ケンタウロス達がやってくるからです。ケンタウロス達はそれぞれ恋人となる相手を見つけます。しかし相手を見つけられない男ケンタウロスが1人。お互いにアピールしあいますが、キューピッドのおかげでなんとか相手を見つける事が出来ました。

酒神バッカスは、ワインの池で宴の最中。そこに現れる天空神ゼウス。黒い雲と雷雨を連れてやってきます。雷雨の中、バッカスと神話の生き物たちは急いで逃げて行きます。やがてゼウスは眠りにつき、空は晴れ渡り平和が訪れます。太陽神アポロンが皆に別れを告げ、日が沈んでいき静かな夜が訪れます。

ラ・ジョコンダより 時の踊り

ダチョウのバレリーナたちが踊ります。ブドウを皆が取り合い、池の中に落としてしまいました。ダチョウたちは逃げていき、池からカバのバレリーナが現れます。カバは踊り始めますが、やがて眠ってしまいました。次に現れたのはゾウのバレリーナたち。優雅な神殿に新しく訪れ鼻から自由に水を操り踊ります。しかしカバは全く起きません。カバを狙ってきたのはワニの集団。カバは、うまくワニを交わしながら踊り続けます。

禿山の一夜×アヴェ・マリア

火山から巨大な悪魔・チェルナボーグが現れました。チェルナボーグは墓から幽鬼たちを呼び出し、辺りは暗闇に包まれます。子分たちも喜び踊りますが、火に焼けてしまいます。
世界が幽霊やお化けで包まれ、不穏な音楽が流れています。悪鬼達が炎の中で踊り、悪魔のハーピー達も狂喜乱舞を始めます。チェルナボーグはさらに力を示そうとします。しかしその時、鐘の音が響き渡りました。

チェルナボーグは鐘の音におそれおののき、幽鬼たちは元いた火山へと戻って行きました。チェルナボーグは翼をたたみ、火山の中に身をひそめます。朝が来て、神々しい光と共に太陽が昇り、悪魔の夜は終わったのでした。

ファンタジアの感想と評価

『ファンタジア』と言えば小さい頃にエンドレスで観た記憶があります!主人も同じ事を言っておりました(笑)それくらい何度も観られてるんですね♪そして飽きが来ない!どれも聴いた事のある音楽。それに融合されたアニメーションが何とも言えないファンタジーな世界観を作り出す。芸術色が濃く強く今 観ても流石だなと関心するばかりです!とても80年近く以上前のものとは思えません!

 

見た人の感想は?

隠れキャラクターや豆知識を紹介

次は映画を見たいと思ったあなたのためにもっと楽しく映画を見ることが出来るように隠れキャラや知ったらもっと面白くなる豆知識を紹介します♪

イェン・シッド(Yen Sid)逆から読むと…「disney」となります。

ミッキーは師匠の帽子をこっそり借りて魔法使いになります。そして、この師匠こそがウォルトなのです。ではなぜ、この師匠がウォルトなのでしょうか。秘密は名前にあります。
師匠の名前はイェン・シッド。スペルは『Yen Sid』。反対から読むと…。
ミッキーの師匠がウォルトというのも、なんだか夢がありますね。

 

戦争の影響が大きく、大きな赤字をもたらしました。


日本での公開は戦後10年が経ってからの1955年9月23日でした。ディズニー長編アニメ映画 第3作目の『ファンタジア』ですが日本では公開が遅くディズニー長編映画の10作目となりました。ちなみに9番目はピーター・パンです♪

 

ウォルトは「タイム」でのインタビューで「これは私が死んでからも ずっと楽しんでもらえる作品だ。」とコメントしている。


ウォルトのコメント通り、これからも多くの人たちが この「ファンタジア」を楽しむ事でしょう!

ウィッシュ
ウィッシュ
イェン・シッドの件はビックリですね!まさかDisneyになるとは…。
ドリーム
ドリーム
ウォルトは本物の天才としか思えないなぁ…。

最後に・・・

いかがでしたでしょうか?
私が選ぶディズニー作品一押しの「ファンタジア」を紹介させていただきました。

ディズニー作品の中でウォルトが最も力を入れた作品と言っても過言ではない『ファンタジア』ホントに素晴らしい作品だと思います。小さい頃から、ずっと観て来た作品を、またこうやって観れる事の幸せと言ったら何とも言えません♪ファンタジアの世界観に何度、魅了された事でしょう。これからも、この魅力ある作品『ファンタジア』を私は自信を持ってススメて行きたいです!是非『ファンタジア』を ご覧ください♪


「ファンタジア」をフルで見たい方はこちら 

ファンタジアを見る

無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません!