こんにちは!東京ディズニー常連5年目、にゃし仔です。
私はついにこの前、ディズニー来園通算100回目を達成しました♪
何度行ってもまたすぐ行きたくなってしまうんですよね(笑)
次の目標!通算500回を目指して明日も行ってきます♪
さて、そんな私が今回全力でおすすめしていくのは、東京ディズニーシーのアトラクションの一つ「タートル・トーク」です!
シーの人気アトラクションのタートル・トーク。
ここでは、超人気ディズニーアニメーション、「ファインディング・ニモ」に登場する、陽気なウミガメのクラッシュや、ニモやドリーなどの海の仲間達と、
なんと!
リアルタイムでお話できちゃうんです!
録画された映像ではなく、
実際に!目の前で!お話しができるんです!
今回はタートルトークでプロポーズは成功するのかや選ばれるポイントや仕組みそしてアトラクションの場所や待ち時間、ファストパス(FP)の有無、身長制限などの基本情報。そして知るとさらに一層何倍も楽しくなっちゃう豆知識などなど、盛りだくさんで紹介します!
これを読んだあなたは、きっとタートル・トークに行きたくて堪らなくなることでしょう♪
タートル・トークってどんな乗り物?
昨日クラッシュとのタートルトーク見てたんだけどお腹空きすぎて亀ってどこ食べれるんだろ?美味しそうだけど…って思ってしまった…末期だ…おはよ♡ pic.twitter.com/MIi440xk1P
— 天乃七夕(あまのなゆ)🌻はっぴっぴ (@nayu_amano) 2018年11月8日
タートル・トークはディズニーピクサーの映画「ファインディングニモ」に登場する、ウミガメのクラッシュと会話を楽しむことが出来る、ゲスト参加型のアトラクションです。
ゲストはシーのアメリカンウォーターフロントにある、豪華客船「S.S.コロンビア号」に乗り込み、船尾に位置する海底展望室でクラッシュとお話しができます。
目の前の大きな窓の外を泳ぐクラッシュがゲストを指名し、質問形式で会話が進んでいきます。
クラッシュの挨拶をきちんと返してなかったり、ノリが悪いと、クラッシュから注意されちゃいますよ(笑)
タートル・トークの基本情報
まずはじめにアトラクションの基本情報を紹介しましょう!
②ファストパス(FP):なし
③シングルライダー:なし。もちろん一人でも楽しめます。
④対象年齢・身長制限:なし。
⑤車椅子制限:なし。車椅子に乗ったまま参加出来ます。
⑥妊婦制限:なし。
⑦赤ちゃんは乗れるのか:膝上に乗せて観覧が出来ます。
※ベビーカーの置き場所→アトラクションの正面向かって左側に置く場所があります。混雑時はキャストが誘導してくれます。
⑧室内か屋外か:室内
⑨雨の日に乗れるか:天候関係なく楽しめます。
⑩どんな人におすすめの乗り物か:小さなお子さん連れの方に特におすすめです。前方にお子様優先席があります。
⑪待ち時間が少ない時間帯:12時~14時頃の昼食どきがねらい目です。
⑫記念写真の有無:なし。フラッシュ撮影、液晶画面使用の撮影は禁止です。(ファインダー撮影は可能です。)
⑬スリル度:☆☆☆☆☆
⑭楽しい度:★★★★★
⑮ゆるい度:★★★★★
タートル・トークが更に楽しくなる質問小ネタ集!
タートルトーク面白い🐢 pic.twitter.com/aC3PobMbPT
— いと3 (@akamimikameti) 2018年11月2日
①タートル・トークのストーリー
豪華客船S.Sコロンビア号の内部には、海の仲間たちとお話ができる最新マシン「ハイドロフォン」を搭載した、海底展望室があります。
海底展望室には、おしゃべりが大好きで人間に興味深々の海の仲間たちが、毎日遊びに来ています。
今日はどんなお話ができるんでしょうか?
海底展望室に向かう前の待機室では親切な船員さんが、船の歴史や、ハイドロフォンの仕組みを丁寧に解説してくれます。
船員さんの驚くほど早口で複雑なハイドロフォンの説明は圧巻ですよ!
②クラッシュとお話したい人必見!質問されるポイント
面白い質問を聞いているのももちろん楽しいですが、質問してみたい!という方も沢山いらっしゃることでしょう。
絶対!ではないのですが、当てられやすいポイントを紹介します。
まずはおすすめの座席から!良く当てられやすいのは、
・通路側
・真ん中のブロックの一番前の席
です。
理由としては、クラッシュに指名される際に、キャストさんが指名された人のところへマイクを持ってきてくれます。これらの位置だと、キャストさんがマイクを渡しやすいからので、当てられやすくなります。
さらに+αで、目立つ色の服やカチューシャ、帽子などのアクセサリー類を身に着けていると、声をかけてもらいやすいようです。
例えば、赤い大きなミニーのリボンカチューシャなんかだと、
「じゃあ、そこの赤い大きなウミウシ乗せてる女の子!」
みたいな感じで声をかけられます(笑)
③クラッシュのお話できる仕組みとは?
目の前で本当にクラッシュと会話ができるタートル・トーク。一体どういう仕組みなのか気になりますよね?
録画映像ではなさそう。でももしかして本当に海の中なのか?なんて思ったりもします。(笑)
それでは早速、タートル・トークの仕組みを解説していきましょう♪
[aside type=”lime”]
まずは声。実際に映画に登場した声と全く一緒なのは驚きです。
でも実は映画の吹き替え声優さんである、小山力也さんご本人ではなく、オーディションで選ばれたそっくりな声の声優さんたちが担当しているんです!
オーディションで、声やクラッシュの話し方をしっかりと掴んでいる方が選ばれているようです。
さらに、声の編成ができる最新技術の機械、ボイスチェンジャーを使用することで、全ての声優さんが小山さんと同じ声質になるように調整してあるそうです。
本物のクラッシュだと感じてしまうのも納得の徹底ぶりですね♪
次にクラッシュの口の動き。口パクなんかではなく、本当に話しているように全く違和感なく動き、声が出ていますね。
こちらの仕組みには、クラッシュの口元が声に反応して動くシステムが導入されています。
担当の声優さんが声を発し、その声をコンピューターが認識、発音に合わせるように口の動きを表現することで成り立っているのです!
ハイドロフォンもハイテクですが、タートル・トークの仕組みも、かなりのハイテク技術の結晶ですね!